レジェンド・オブ・ルーンテラ(LoR)始めました。


前から少しだけ気になってた、レジェンド・オブ・ルーンテラを始めて見た。
スマホ版がでるまでは、スルーしようと思ってたらもう出てました。

■概要
あのリーグ・オブ・レジェンド(LoL)の運営会社が開発したカードゲーム。
内容は、ハースストーンとMTGをあわせた感じ。
(...MTGAを1時間くらい触った程度の知識しかないから間違ってるかもだけど。)

TEPPENみたいに、完全に別ゲーってわけじゃない。
ハースやMTGを楽しめたなら、遊べるゲーム。

■システム面の比較
●MTGっぽいところ
・攻撃側が、攻撃対象を選択できない。
防御側が、当たり方を選ぶ方式。MTGもこれだよね。

・相手のターンにスペルを詠唱できる。
相手のスペルを妨害したり、バフデバフで不利トレードを有利に変えたり。
この部分をMTG好きな人はめっちゃ推してくる印象。
ゆうてただのじゃんけんだとは思う。

・勢力(MTGでは色?)を自由に組み合わせられる。
組み合わせは君次第!ってやつ。

・飛行とかトランプルがある。
てか、なんでハースにはまだ実装されてないんだろう?
飛行は追加しないでいいけど。

●ハースっぽいところ
・毎ターンマナが増える
いわゆる土地事故ってやつはない。

・戦闘後のミニオン(フォロワー?パーマネント?)のダメージは記憶される。
デジタル特有のやつ。
個人的には、有利トレードが有利になりすぎないから好き。

・マリガンは1回までで、別にデメリットはない。
なんでMTGってマリガンするとハンド減るのか浅い自分には意味不明です。

●どちらとも異なるところ
・カードをプレイするたびに、相手の手番になる。
1ターン中に、交互にカードをプレイして戦うということ。
先攻後攻の差が、1ターン目に殴れるかどうか、しかない。
このシステム結構斬新で良いと思いました。

・召喚酔いという概念がない。
全員突撃もち...っていうと吃驚するけど、自分が召喚したら相手も召喚してきて、すぐブロックしてくるので、先攻が死ぬほど有利なゲームではない。
良いシステムです。

・余ったマナは、スペル専用マナとして3マナまで次ターン以降に持ち越せる。
事故を回避したり、早い段階で重くて強力なスペルを撃つぶん回りを狙ったり。
相当良いシステムだと思う。

・デッキがめちゃくちゃ安い
コントロールデッキを一から購入して3000円くらい。
購入っていうのは、カードを1枚1枚リアルマネーで買えます。
参考までに、ハースだと大体1万円分パック購入して好きなデッキが組める・・・かも?くらい。
組めない可能性もあります。

それと比べてこのゲームは、コモンで10円、最高レアは一枚300円で買える。
パックを買う必要なくね?

・ブロック時に使用できるミニオンは1体の攻撃に対して1体まで。
このせいででかいミニオン倒すのが、小粒大量に使って防ぐ、ということができず結構苦しい。
戦闘ダメージが記憶されるので、いつかは倒せるが...

■(ハースプレイヤーから見た)カードの傾向
・全体的に除去スペルが重い
5マナ3点生命奪取とか、4マナ全体2点AoEとか。
ハースと比較すると、前者は2マナで打てる(贖罪)し、後者は相手の盤面だけでかつフェイス巻き込みで打てる(聖別)。
恐らく、スペル用のマナ持ち越しがあるからだと思う。
いわゆる七並べ的な動きをすると、マナが持ち越せず、スペルが撃ちづらい。

■で、結局面白いのか?
面白いです。
以下ハースと比べて面白いところ。

・ミッドレンジデッキが環境に存在する。
ハースでは、かれこれ2年と半年くらいまともなミッドレンジデッキがない。
(最後に存在したのは、偶数パラディンだと思ってる。)
ミッドレンジが好きな自分としては、これだけで遊ぶ価値がある。

・デッキ外リソース供給手段少ない。
ハースは今、発見等のデッキ外リソース供給手段が多く、デッキ外から回答を引いてきてゲームが決まることがめちゃめちゃ多い。
アレクから引いてきたノザーリでゲーム壊れて楽しめますか?っていうとそうじゃない人が多いと思う。
そこがハースの良さと言えばそう。
発見にしても、何を選ぶかっていうところでプレイングはでるし...
でも、しょうもなって思う瞬間多いよね。

・ちゃんとハンドが枯れるデッキが多い。
今のハースはハンドが枯れないことが強者の条件みたいなところがある。
もし枯れるのであれば、フェイスへの圧力が異様に高いデッキだけしか生き残れない。
その点、LoRはちゃんと枯れる(なんとトップ勝負もあるぞ!)。
だからアグロやミッドの攻撃を捌き切るっていう概念が存在する。
今のハースが無くしたものですね。

・コントロールがまともにコントロールしてる
リソースは有限で、この範囲でどうするか?みたいなとこがある。
AoEどーん!どーん!どーん!無限にミニオンは供給できるので、適当にミニオン投げてもバリュー負けすることはありませーん!みたいなことはない。
いいですね。

■今つかってるデッキ
ヴァイハイマーコントロールってやつを使ってる。
この軸になっている「ハイマー」はハースで言うところ、乗騎売り的な存在。
出した状態でスペル使用で、「タレット」カードを1枚手札に加える(タレットは0マナで3/1とか4/1のカード)。
ハイマー出して、除去しまくってタレット並べる感じは、乗騎売りだして、沼ビームや月の炎打ってる感覚と近い。
スぺドルほどしょーもなデッキではないので、回してて面白いです。

ミッドレンジも忠義デマーシアってやつ作ったけど、アグロやバーンが多いのでコントロールでしばらく遊びます。


コメント

このブログの人気の投稿

狩人祭の最中にメンテナンス時刻のミス

博多とんこつラーメンズ 感想

シーズン8.0、10のバランス調整の件について