はじめますて リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 13, 2009 初めまして皆さん!サーバー③で活動してる紙くずですよ!紙くずですよ!大事なことだから(ry今回自己紹介のためにわざわざものぶろすたんを狩ってきたよ!うーむ、我ながらセクシーにとれているな!さてと、自己紹介つっても話すネタがないんだ。だから自己紹介はこの辺で終わりにするね!ごめんね!最後に一言!もし俺にMHF内で出会っても、フレに呼ばれないでくださいね?お兄さんと約束だよ? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
ラグナクリムゾン感想 13巻まで 6月 12, 2024 友人から勧められ読んでみた ■概要 舞台は剣と魔法の中世風世界 この世界の人類には竜と呼ばれる天敵が存在し、このままでは滅亡まったなしな状況 そんな未来に抗うため奮闘する話 ジャンル的には能力バトル物 ■感想 序章である2巻までは正直微妙 何か全体的に、何かしらのインスパイアを感じ読むのがきつかった(主にヒラコー) 唯一、何の説明もなくやたら現代的な銃が出てくるシーンは少し興味をそそられたが 3巻から始まるアルテマティア編から覚醒、加速度的に面白くなっていく 最初に感じた、インスパイア臭さが無くなり、作者が書きたいものをハイテンションで書いてるというのが伝わってくる内容に この漫画はとにかく悪役の見せ方がうまい 根底の思想の時点で、人と竜はどうあっても分かり合えないとはっきり描写されているが、妙に人間臭い竜達に感情移入してしまう 話の流れもわかりやすい、能力バトル物はやたら凝った展開にしようとして、話の流れが意味不明になってしまいがちだが、テンポよくわかりやすく進んでいく そして何より熱い、熱すぎる なんやかんや謀略知略を巡らせるが最後はフィジカルよ!!!みたいな勢いがある そして、ハイテンポで熱いストーリーの中、少しずつ少しずつ伏線が張られていく どうもこの世界は核戦争で一度文明リセットまでいってそうとか、魔法とは旧文明の遺産?とか そんな最初から最後までダレることなく最高に面白かったアルテマティア編が11巻で終わり、12巻からは新章スタート 現時点では、面白くなるかどうなるかまだ分からないが、期待大 続きを読む
レジェンド・オブ・ルーンテラ(LoR)始めました。 5月 30, 2020 前から少しだけ気になってた、レジェンド・オブ・ルーンテラを始めて見た。 スマホ版がでるまでは、スルーしようと思ってたらもう出てました。 ■概要 あのリーグ・オブ・レジェンド(LoL)の運営会社が開発したカードゲーム。 内容は、ハースストーンとMTGをあわせた感じ。 (...MTGAを1時間くらい触った程度の知識しかないから間違ってるかもだけど。) TEPPENみたいに、完全に別ゲーってわけじゃない。 ハースやMTGを楽しめたなら、遊べるゲーム。 ■システム面の比較 ●MTGっぽいところ ・攻撃側が、攻撃対象を選択できない。 防御側が、当たり方を選ぶ方式。MTGもこれだよね。 ・相手のターンにスペルを詠唱できる。 相手のスペルを妨害したり、バフデバフで不利トレードを有利に変えたり。 この部分をMTG好きな人はめっちゃ推してくる印象。 ゆうてただのじゃんけんだとは思う。 ・勢力(MTGでは色?)を自由に組み合わせられる。 組み合わせは君次第!ってやつ。 ・飛行とかトランプルがある。 てか、なんでハースにはまだ実装されてないんだろう? 飛行は追加しないでいいけど。 ●ハースっぽいところ ・毎ターンマナが増える いわゆる土地事故ってやつはない。 ・戦闘後のミニオン(フォロワー?パーマネント?)のダメージは記憶される。 デジタル特有のやつ。 個人的には、有利トレードが有利になりすぎないから好き。 ・マリガンは1回までで、別にデメリットはない。 なんでMTGってマリガンするとハンド減るのか浅い自分には意味不明です。 ●どちらとも異なるところ ・カードをプレイするたびに、相手の手番になる。 1ターン中に、交互にカードをプレイして戦うということ。 先攻後攻の差が、1ターン目に殴れるかどうか、しかない。 このシステム結構斬新で良いと思いました。 ・召喚酔いという概念がない。 全員突撃もち...っていうと吃驚するけど、自分が召喚したら相手も召喚してきて、すぐブロックしてくるので、先攻が死ぬほど有利なゲームではない。 良いシステムです。 ・余ったマナは、スペル専用マナとして3マナまで次ターン以降に持ち越せる。 事故を回避したり、早い段階で重くて強力なスペルを撃つぶん回りを狙ったり。 ... 続きを読む
槍部隊 5月 31, 2009 剥ぎとれNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE はい、どうも紙くずです。 昨夜はちょっと嬉しい出来事がありました・・・! あれですよ・・・MさんとMさんの猟団員の人と出会ったんですよ・・・! なんか最近良いことが連続して起こってるような気がします。 ん?SSはないのかって? ・・・・・ 狩りに夢中で忘れてましたすんませんブワッ(´;ω;`) まぁ、Mさんについてはブログ見ればいいんじゃない?(投げやり ↓Mさんのブログ 【*桜組*】MHFを少々・・・ え~ Mさんたちと色々と行ったのですが~・・・ はいSSシェン行った時のしかありません。 これとか、左がMさん、右のテオガンスのお方が団員さんです。 これとか、右がMさんで左が団員さんです。 シェン行った時はほかにも色々とりました! でも寝ぼけてて、報酬画面とか、討伐した時のとかは撮ってません・・・ だって、遊んでたのが夜中だったんだもん!2時くらいだったんだもん! 許してつかぁさい・・・ シェン行った後団員さんが落ちてしまい、Mさんと二人でヤマツカミに行ったんですが、 これがなかなかヤマツが降りてこないorz 砦に接近してくる→雷光虫だす→ものすごい勢いで後ろに下がる ↑の繰り返しでした・・・ 街ヤマツなんてヒゲハメぐらいでしか倒したことのない俺はこういう時どうすればいいのか分からず、 寝ぼけた頭でバリスタ撃ってました。 無事倒すことはできたのですが、ヤマツさんにはもうちょっと紳士的な戦い方をしてほしかったですな。 まったく俺はとっても紳士的なスタイルで戦っているといたというのに・・・ あ SSありました・・・! ヤマツ討伐の瞬間↓ Mさん写ってNEEEEEEEEEEEEEEEE Mさん、団員さん、昨夜はホントに楽しかったです! また遊びましょうね!ね! PS.Mさん、SSの取り方教えてくれて有難うございましたm(_ _)m 今回かなり教えてもらったやり方多用してますっていうか教えてもらったやり方でしか撮ってませんねw いやぁ、便利ですな[ALT+PRTSC SYSRQ]。 これでモザイクとか使わなくてもよくなるぞぃ。 続きを読む
コメント
コメントを投稿