考察() 晴れパ ワタッコ編
考察(キリッなんて言えるほどポケモン的な経験値が貯まってる訳でもないですがオナニー大好き人間なので ワタッコはにほんばれを使えるため晴れ要員に使えそうである 以下、いかにしてにほんばれを使うかの考察 性格はおくびょうorひかえめ、特性はようりょくそで考えた場合 耐久考察 特防種族値85と割と特殊に対する耐性はある方だが、ひかえめサザンドラのだいもんじなんかは特防に極振りしたとしても低乱数一発、特防極振り+HPに20ふってようやく確定2 相手のタイプとこちらの弱点タイプが一致していたらまず狩られる 一致していなくても氷技を使われれば余裕で落ちるだろう 防御の種族値は70と少し低めで、いじっぱりガブリアスのストーンエッジなら防御に244振れば耐えられる 特殊攻撃同様に相手のタイプとこちらの弱点タイプが一致していたらまず狩られる 一致していなくても氷技を使われれば落ちてしまうだろう こおりつぶて程度の技であったら相手が氷タイプではなかった場合HPに極振りしとけばまず耐えるが、当然相手が氷タイプであったら耐えるのは厳しい 実戦ではクロバットなどの自分より速い上に弱点タイプのポケモンと戦う事も多いので、安定した運用を望むなら持ち物はきあいのタスキにするのがよさげ 一応ひかえめサンダースのめざパこおりをHPに148特防に252振れば耐えられるため、サンダースやらスカーフサザンドラ(めざパこおり持ってない奴)なんかを想定して特防特化にし、持ち物をあついいわにしてもいいかもしれない 逆にスカーフガブなんかを想定するなら防御特化にして持ち物をあついいわにしてもいいかもしれない 素早さ考察 110族 ようりょくそが発動すればですばやさ無補正の性格でも無振りで実値260というとんでもない素早さを誇る テッカニン(種族値160)が最速で233なのでそれを考えるとどれだけすごいかがわかると思う にほんばれを使うことが前提なため、いっそのこと耐久のあがる性格にし耐久に努力値を振って素早さは無振りにしてもいいかもしれない 攻撃考察 攻撃・特攻種族値はともに55 早くも議論は終了ですね 技考察 いわずもがなにほんばれは必須 晴れ要員なので タマゴ技のアンコールも必須 これがあるのとないのとでは全然違う 残りの二枠だがおきみやげ、...